わが娘が小学校入学前に準備したこと、悩んだこと、買ったもので失敗したものなど経験を元に、ぜひ知っておいてほしいことなどをまとめたサイトです。小学校に入学するお子さんがいる、ご両親(特にわたしと同じ父親に)入学前にぜひ読んでください!

スポンサードリンク

小学校入学前に、準備しておく心がけなど

3月の卒園式に涙をこらえなければならない親御さんも多いでしょう。
4月になると、無事保育園や幼稚園を卒園した子どもはもちろん小学生になります。

幼稚園・保育園というのは、子どもたちにとってすごく居心地のいい所だと思います。
先生もやさしいし、すごくかまってくれます。

わたしの娘を通わせていた幼稚園なんて、少人数制もあるかもしれませんが、すべての先生がすべての園児の名前を把握してくれています。
本当に素晴らしいことだと思います。

小学校というのは全く違う生活になると思うので、子どももわたしたち大人の不安も期待も同じくらい多いのではないでしょうか。

小学校に入学するのに、どんな準備が必要なのか?
小学校入学までにどのようなことを子どもたちに教えておけばいいのか?
子どもが学校でいじめられたりしないだろうか。
うまくクラスにとけこんで友達を作ることができるだろうか?

なんて心配ごとなんて、尽きないと思いますし、誰しも経験していることでしょう。

また最近では親が子どもに対してあまりにも過保護になり過ぎているという問題が聞かれます。

親が自分の子どもに対して心配したり過保護になることは、ある程度は仕方がないとしてもあまりに過保護になってしまうのは、親よりも子どもに良い影響は与えません。

小学校への入学は子どもにとって社交の場、社会へのデビューといえますが、わたしたち親にとっても子離れへのデビューと言えるかもしれません

きっちりと子離れするために、それよりも一番重要な子どもにとって小学校入学までに、どのような準備をすれば、素晴らしい小学校生活のスタートが切れるのか、そしてそのためにわたしたち親はどんなことを準備すればいいのかなどお伝えしていこうと思います。

そんなに心配したり、あぁ~親として失格だ!(ちょっとおおげさ?)なんて落ち込むことはありません。

わたしたちも、初めて子供を小学校に上げる時期はまだまだ未熟者です。だってたかだか親歴6年ですから♪

わたしの持論ですが、母親というのは子どもを産んだ時点でもう親なんです。しかし父親というのは、努力しなければ親にはなれません。
(抽象的でうまく説明できないのですが、分かっていただけますでしょうか?)

父親には、父親の役割、やるべきこと、考えておくべきことがあると思います。
このサイトでは、小学生になる子どもを持つ親として小学校入学までに考えておくべきこと、やっておくべきことなどをお伝えしていこうと思っています。

特に父親として、母親にはできないことなどや、母親を体力的や精神的に助けるような子育ても具体的にお伝えしていきたいです

ぜひ、ぜひ、じっくり子育て楽しみながらしていきましょう。

スポンサードリンク

▲このページのトップへ

携帯版のQRコード

小学校入学準備ガイド 用品からしつけまで:携帯版

携帯サイトは3キャリア対応です。

当サイトは携帯でもご覧頂けます。
携帯版サイトURL:
http://badpapa.net/elementaryschool/m/
上のQRコードから読み取るか、URLをケータイに送信してアクセスしてください。

お金